寝室風水の究極絶対開運方法50連発!方角・カラー・インテリアで運気アップ!観葉植物はNGか‥

スポンサードリンク

風水で運気を上げるためには、寝室を風水的に整えておくことが重要です。

今回は占い師の筆者が、情報が錯綜しがちな寝室風水インテリアについて、アイテムの色から、上げたい運気別のポイントに至るまで、網羅解説致します。目次をよくご覧になって、欲しい情報をガチッとゲットだぜ!……してください。ハイ

目次

1.寝室の方角、理想は「南以外」

風水と言えばインテリアよりも先に、方角が重視されるシステムです。そこで、寝室を家の中のどの部屋にしようかな? ということは誰しも考えてしまうものでしょう。

結論から言うと、寝室はそれぞれ上げたい運気に従って場所を決めるのがよく、南東でも南西でも北東でも、何かしらの運気を上げるのに役立ちます。だから、寝室はどこに配置してもいい! という考え方もできるでしょう。

一方で、寝室が向いていないと言われるのは家の南側の部屋です。家の中心から見て南側に1部屋ある場合、そこを寝室にするのは避けたほうが良いでしょう。なぜなら、南側の寝室で寝ると、気が大きくなり、開けっぴろげになり、エネルギーが強く身体が休まらず、性格は明るくても金遣いが荒くなると言われているからです。パリピ

それでも、南側の寝室は自由度が高いため、クリエイティブ職の人などは南側に寝ると良いなどと言われています。

間取りというものはなかなか動かせないものでもありますので、インテリアで調整していくことが主眼になりますが、寝室の方角と運気について一覧でご紹介しておきます。

寝室の方角と上がる運気・一覧表

方角運気
安眠できる/子宝運アップ(夫婦の寝室向き)
北東鬼門。(長男長女の寝室向き)
勉強運/仕事運アップ(子ども、若い人の寝室向き)
南東恋愛運アップ
インスピレーション上昇(クリエイター向き)
南西裏鬼門。男児には向かない(夫婦の寝室向き)
西金運(年配の方向き)
北西仕事運(家長向き)
中央仕事運/金運(自営業向き)

2.寝室を理想の方角に配置できないなら枕の方角でカバー

理想の方角に寝室を配置できない! という場合も心配はいりません。

というよりも、理想の方角に寝室を配置できることのほうが少ないものです。可能な場所に寝室を配置し、インテリア配置でカバーしていくようにしましょう。

特に気に掛けたいのは枕の方角で、部屋の中のどちら側寄りに枕を配置できるかによって得られる運気も違うとされています。

3.枕の向き、理想は北側

枕の方向によって得られる運気が違うと言われていますが、その中でも理想の方角は北側であるとする説が主流です。

北枕はいけない! と仏教的に言われたりもしますが、これはお釈迦様が入寂された時(亡くなられた時)の頭の方向が北側だったためで、それにちなんで死者を北枕に寝かせるようになった→死者と同じ方角で寝るのはどうなの? という説が一般的になってきただけで、その頃には「お釈迦様とお揃い!」という話はだいぶ忘れられてきたようです。北枕はお釈迦様の永眠された方角でもありますし、お釈迦様が良くない方角で永久に寝るわけはありません。北枕は、いいのです!

そのほかの方角について、司る運気を一覧でご紹介しておきます。

枕の方角と上がる運気・一覧表

枕の方角運気
金運/健康運/子宝運
才能運/人気運/くじ運
仕事運/健康運/勉強運
西金運/恋愛運

4.寝室で気をつけたい枕の向きは「北東」

絶対にダメというわけではないのですが、寝室で気をつけたい枕の向きがあります。それは「北東の枕」です。

北東に枕があると、条件によっては運気が良くなり、条件によっては非常に悪化すると言われています。

つまり、北東に枕を向けるのであれば、良運を得られる条件を満たせば良いということ!

その条件とは、ずばり「浄化された寝室空間を保つ」ということです。

ゴミをまめに捨てたり、ベッドリネンを洗濯したりといったことはもちろん、床掃除を定期的に行う、サンキャッチャーを使うなどして、寝室空間そのものを浄化された状態に保つようにしてみましょう。  

5.風水ではベッドと布団どっちがいいの?

寝室と言えば寝具ですが、風水的にベッドとお布団どっちがいいのかな? と考えてしまうところです。

結論から言うと、風水の観点から「どちらが良い」ということはありませんが、床の素材によってNGもあります。

床が畳の場合は、ベッドでも布団でもOK。

一方、床がフローリングになっている場合は、ベッドはOKですが、布団の場合、敷き布団の下に「マットレス」や「スノコ」を敷くといった工夫が必要になります。

6.風水的にOKなベッドの素材は

ベッドにも色々あります。基本はもちろん、好みで選べば良いのですが、風水上、これがオススメというものは、あります。

それは、木製のベッドです。

木製のベッドは、寝ている間に本人の気を整えると言われています。温かみもあり、日常生活の活性化につながるとも。

7.アイアンのベッド(パイプベッド)が風水的にNGな理由

理想的なベッドの素材が「木」であるのに対して、「アイアン(鉄)」のベッドは風水的に見て、望ましくないとされています。代表格がパイプベッドで、使うと運が悪くなる! などと言われることがあります。

これは、アイアンという素材が冷たいために、運気を停滞させてしまうと考えられたためです。

必ずしもパイプベッドに寝てはいけないということではなく、パイプベッドを利用するのであれば、寝室の中にグリーンインテリアを取り入れたり、暖色系のファブリックを使い、温かみのある雰囲気を作り出すと良いでしょう。

8.風水では寝室にカーテンなしはNG

風水の場合、寝室でカーテンを掛けない行為はNGです。

色選びは後に回すとしても、とにかくカーテンをかけることは実行しましょう。

寝室において、カーテンは、夜野間に外からの「陰」の気をシャットアウトして、室内の「陰」の気を外に出す、フィルターの役割を果たすと言われています。

9.風水で恋愛運をアップする寝室カーテンの色

恋愛運をアップしたいなら、寝室のカーテンは「薄めのピンク色」を選ぶのがおすすめです。

ただし、男性の場合「ピンクのカーテンとか無理……」と思ってしまうかもしれません。

その場合は、薄いオレンジ色を選択してください。薄いオレンジ色は結婚運をアップしてくれる色、すなわち結婚につながる出会いをもたらす色でもあります。

女性の方でも利用したい色です。

10.風水で金運をアップする寝室カーテンの色

風水で金運をアップしたいなら、寝室カーテンの色は「薄いイエロー」か「白」がおすすめです。

金運=金色、濃い黄色、と考える人もいますが、激しい色合いは逆に寝室での落ち着き感を削ぐことで運気ダウンの原因にもなりかねません。

黄色を選ぶなら薄め。金色ならばワンポイントや金の刺繍があるものがおすすめ。

見落としがちですが、カーテンの色を控えめにしてカーテンタッセルに金を選ぶという方法もありますよ。

11.風水で健康運をアップする寝室カーテンの色

健康運をアップしたいなら、グリーン、黄緑、浅黄色などのカーテンを選ぶのがおすすめです。

また、案外、ブラウン、ベージュといった茶色系のカーテンも、健康運には良好な影響を与えると言われています。これらの色は「安定」の色であり、体調が不安定なタイプの人、また精神的な健康が気になる人にも良いでしょう。

12.風水で恋愛運をアップするベッドリネンの色……失恋、復縁の場合は?男性は?

寝室の風水で気になるのは、ベッドリネンの色も同じですね。

恋愛運をアップしたい場合、ベッドリネンの色は、カーテンと同じくピンク色系でまとめるのがベストです。

ただし、同じ恋愛運のように見えても復縁の運だとまた別。復縁を考えている場合はピンクではなく、グリーン系、黄緑などのベッドリネンを整えると良いでしょう。

失恋したから新しい恋がしたい! という時、ピンクと同様におすすめできるのは、ラベンダー色のベッドリネンです。

夜空の色のような、濃い紫色は運気を下げるので避けてくださいね。

男性の場合、シックなベッドを作りたいという思考から、ジーンズ生地とか、黒に近いベッドリネンを選ぶ人が割といるのですが、恋愛成就を目指しているなら、これは避けましょう。おすすめの色は、白、生成、ベージュです。

13.風水で結婚運をアップするベッドリネンの色

恋愛運と結婚運は同じだと思われてしまいがちですが、風水、色という観点からすると、結婚のラッキーカラーは茶色、ペールオレンジ、ベージュです。

ですから、今はもう恋愛よりも結婚を意識しているんだ~! という場合は、あえて女性でもピンク、ピンクさせるのではなく、かわいらしいオレンジ色や、ベージュのリネンを整えるのがおすすめです。

どちらの色も、男性でも使いやすいのが特徴で、さらに差し色にグリーンを入れるのも良いでしょう。あまり濃い焦げ茶色はおすすめできませんので、色は薄めにしておくと良いでしょう。

14.風水で白のベッドリネンは開運できる?

真っ白なリネンの整ったベッドは、誰しも「清潔そう!」と憧れる部分はあるのかもしれません。英国王室御用達の、ZARAのインテリアのようですね。

部屋の他の部分の色に、どんな色を選んだかにもよりますが、真っ白一色のベッドリネンは、実はあまりおすすめできないアイテム。

どの運をアップしたいとしても、白のリネンを使いたいのであれば、差し色として、恋愛運ならピンクやペールオレンジ、金運なら黄色、結婚運ならブラウン等、他の色も用いながら温かみのあるインテリアを目指してください。

15.風水で黒のベッドリネンは開運できる?

白のベッドリネンはベストでは無い……とお話しましたが、それどころか、黒のベッドリネンはほぼワーストです。

結論から言うと、風水では黒のベッドリネンを使うことは全く賛成できません。

現実的にも黒のベッドリネンは糸くずやホコリが見えやすかったりして、あまり清潔感があるとは言えないかも……。

きちんと洗濯をしてあっても運気が下がりやすいのが玉に瑕。できれば他の色のベッドリネンを選びたいところです。




16.風水で寝室のドレッサーの位置はどこがいい?

寝室でメイクをするなど、ドレッサーを置いている人も多いことでしょう。

ドレッサーには鏡が付きものですので、寝室のドレッサーは置き場所に注意して下さい。

具体的には、ドレッサーの鏡にベッドが映らない位置を工夫し、ドレッサーの位置を決めます。

鏡にベッドや寝姿が映ると、寝ている間の運気が鏡から逃げると言われているためです。

ドレッサーに折りたたみ式のミラーが付いていて、鏡が露出しないような作りになっている場合は、あえて位置を気にする必要はないでしょう。

また鏡をしまえないタイプのドレッサーの場合、置き場所を工夫しても、どうしてもベッドが映ってしまうのであれば、鏡部分にカバーをかけるなど、寝ている間にベッドが映りこまない工夫をするのがおすすめです。

ちなみに、参考までにドレッサーを置く方角は、北か西か南が良いとされています。場所があればぜひそちらへ置いてみてください。

17.寝室にドライフラワーを置くのは風水的にNG!

寝室に限らず、ドライフラワーは風水と相性の良くないアイテムの1つです。

なぜなら、風水においてドライフラワー=死んだ花=死(陰)の気をためこむアイテム、と考えられているため。

花を飾りたいけれど、こまめな水替えなどが苦手……という人は、ドライフラワーではなく、プリザーブドフラワーを利用してみましょう。

プリザーブドフラワーは色あせが少なく、風水でも「生花」に準じるものとして考えられています。ただし劣化したプリザーブドフラワーは、ドライフラワーと同じ扱いとなりますので注意してくださいね。

18.風水で寝室に花を飾るときのおすすめ色は?

寝室に花を飾りたいのであれば、おすすめの色は……ごめんなさい、特にありません……。

というのは、どの色の花でも、基本的に新鮮で美しい状態であれば、風水上は良い影響を与えてくれる、とされているためです。

花の効果は2つあります。

1つは、生の植物の気を部屋にもたらすことで、陰の気を吸い取って濾過し、陽の気を振りまくこと。部屋によっては花瓶の水がすぐに汚れますが、これは部屋の中の陰の気をしっかりと吸っている証拠とする説もあるほどです。

2つめは、良い香りを振りまくことで、部屋の中の気を浄化する、ということ。

ですから、花の種類を考えるのならば、色よりもむしろ、香りを重視すると良いでしょう。

香りの良い花には、バラ、沈丁花、くちなし、キンモクセイ、スズラン、ジャスミンなどが挙げられます。

フリージアやスイートピー、ヒヤシンスなども良い香りがするとして知られています。

お花やさんで売っていないものもありますが、売っているものもあるので、くんくん♥してみるのもいいかも。

19.風水で寝室に絵を飾るときの注意点は?

風水では、寝室に絵を飾ることそのものは、NGとされてはいません。

では、どのような絵を飾ったら良いのでしょうか。どこに注意したらいいでしょうか?

寝室に飾る絵は、このような図柄でなくてはいけない! この色じゃなくてはいけない! ということはありません。

しかし、

  • 寂しげなもの
  • 悲しいもの
  • 下品なもの
  • 見て辛くなるようなもの
  • 悲劇を思い起こさせるようなもの

といった、マイナスの感情を想起させる絵は相応しくありません。

できれば色づかいが温かかったり、絵を見ることによって優しさや喜びなど、温かな感情がかき立てられるものを選びましょう。

20.風水ではカーテンじゃなくブラインドを用いてもOK?

寝室には、カーテンではなくてブラインドを使いたいんだけどな……という人もいるかもしれません。

ブラインドを用いてもOKですが、素材はできれば、木のものや、木目調の柄がつけられたものを選択したほうが、風水上、良い影響があるでしょう。

またブラインドは、ホコリがたまりやすいアイテムです。

(カーテンにしても、洗わなくてはいけないものに違いはありませんが)ホコリを定期的に掃除して、溜めないように注意してくださいね。

21.風水でおすすめの寝室照明はどんなやつ?

風水でおすすめの寝室用の照明は、

  • 間接照明
  • 光が柔らかいスタンド

など、目にあまり刺激を与えないもの。

暗めの寝室が好みでないという人もいますので、人それぞれの側面もありますが、やはり寝る前に過ごす部屋なので、柔らかな光を放つアイテムを選ぶほうが、心が落ち着き、運気のアップにつながりやすいために、風水でこのようなことが言われるようになったのでしょう。

これから照明を選ぶ場合はぜひ、意識してみてください。

22.風水でベッドの頭や足元にドアがあると良くない?

意外に思われるかもしれませんが、風水の考え方では、気が家の中に出入りする時は、玄関、窓、ドアなどを使って出入りすると考えられています。

気のくせに、案外、壁抜けはできないんですね。

したがって、ドアも気が往来する場所の1つです。

気の流れが激しくなりますから、ベッドの足元や頭の位置に、ちょうどドアが近いのは、あまり良くないこととされています。

方角がどうこうというよりも、ドアに間近な位置にベッドを置かないこと自体がベストなのですが、それでも部屋が狭いなどの理由で、どうしてもドアのところにベッドがきてしまう……ということもあるかもしれません。

そんな時は、ドアとベッドとの間に、何か仕切りとなる物(パーティションなど)を立てるのがおすすめです。

23.寝室の姿見とベッドの位置関係は?

寝室には、スタイルチェックのために姿見を置いている人も多いはず。

そして、この姿見がなかなかのくせ者です。

ドレッサーの項目でも触れましたが、鏡にベッドが映り込むことは風水上、望ましいこととはされていません。

寝ている間というのは、本来、運気を補充するための時間ですので、寝ているところが鏡に映ってしまうと、補充するべき良い気が鏡から抜けていってしまうと考えられたのです。

したがって、ドレッサーと同じく、姿見はベッドが映らないような位置に置きます。

どうしてもベッドが映ってしまう場合は、姿見にカバーをかけ、使う時だけカバーを取り外すようにしましょう。

24.風水では寝る時寝室のドアは閉めるべき?

ところで、ベッドのそばにドアがないほうがいいということは、わかったものの、寝ている時に寝室のドアを開けたほうがいいのか、閉めたほうがいいのかということも、迷うポイントでしょう。

風水では、良い気も、悪い気も、ドアから出入りすると考えられます(そのほかに、窓や、玄関からも出入りしています)。

特に「良い気」は昼間に外から入ってくる陽の気が主であり、夜にはドアが開いていれば、陰の気が出入りすることになります。

夜の寝室では、寝る時間=昼間に部屋に溜め込まれた良い気を吸い込む時間であるため、陰の気が出入りすることは望ましくない。ドアが開いていれば、寝室内の良い気が寝室の外に逃げることもあるでしょう。

したがって、寝る時は寝室のドアを閉めるべきです。

25.正直、風水で寝室に置くといいものって何?

風水で、寝室に置くと良い、装備すると良いと言われているものはいくつかあります。

色や形は、この記事のところどころに散見されますので、それを参照していただくとして、寝室に揃えたいアイテムをチェックしてみましょう。

  • カーテン(斜光+レースの二重)
  • 観葉植物(葉が尖らないほうがいい)
  • 間接照明
  • 木製ベッド
  • 花瓶の花
  • 良い香りのするもの
  • サンキャッチャーなどの開運用品(多すぎないように1つか2つ)

以上となります。

26.寝室で焚くと良いと言われるお香は?

寝室に良い香りを漂わせておくことは、非常に大切です。

良い香りは一日の終わりに、気を浄化し、気持ちを落ち着かせリラックスさせてくれるからです。

風水は根拠のないものと思われがちですが、風水理論によって結果的にリラックスがもたらされ、頭がすっきりして開運できることは多いでしょう。

さて、寝室用に選ぶと良いと言われるお香ですが、

  • ひのき
  • ジャスミン
  • バラ
  • ラベンダー
  • ロータス

等の香りと言われています。基本的には好みの香りでリラックスすることが一番ですが、あまり刺激的な香り、強い香りは避けたほうが良いですね。

27.風水で寝室におすすめの観葉植物はどれ?種類は?

寝室におすすめの観葉植物は、あまり世話に手間がかからなかったり、日光をあまり必要としないものと言われています。

観葉植物には室内の気を浄化する作用がありますので、風水上はおすすめのアイテムとされますが、葉が極端に尖ったものは攻撃性をアップし、昼間に仕事運を強化したりする時には良くても、夜のリラックスした寝室には向かないと言われます。

寝室におすすめの観葉植物は、

  • モンステラ
  • 幸運の木
  • アンスリウム
  • ポトス
  • アイビー
  • アジアンタム
  • パキラ
  • マッサン

などです。

28.寝室が暗い時に取り入れたい風水は?

寝室は寝るための部屋ということで、リビングなどに比べて光が入り辛い位置にしている人も多いようですが、暗い寝室には陰の気がたまりやすく、悪運につながりやすいとも言われています。

寝室が昼間も暗いのですが……というような時に、取り入れたい風水は何でしょうか。

1つには、観葉植物を置いて、陰の気が溜まりすぎないように常に浄化することです。

2つめは、水晶やサンキャッチャーといった開運アイテムを1つか2つ置くこと。これも空間の浄化が目的ですが、置物にホコリがかかると、かえって悪運のたまり場になりますので、掃除にも気をつけたいところです。

3つめ、良い香りをさせること。お香、あるいはアロマでも良いでしょう。

最後に、できれば換気をしましょう。窓があるのなら、日に一度は開ける。窓がない部屋は24時間換気がついていることが多いですので、事情がなければ付けっぱなしにしておくのがおすすめです。

29.寝室クローゼットで風水的に気をつけたい点とは?

寝室にはクローゼットが備え付けられていることも多いもの。

クローゼットの中は、どうなっていますか?

とにかく意識したいのは「隙間を空ける」ことです。パンパンのクローゼットには次の新しい運気が入ってこられなくなっているので、自然と運気が停滞し、良いことが起こらなくなっていくと言われています。

ですから、クローゼットの中がモノでいっぱいになっている場合には、とにかくモノを捨てて整理し、隙間を空けることが大切です。

モノの量を整理できたら、次はきれいに整えておくことを心がけて。モノの量が少なければ簡単です。

30.寝室に洗面台がある場合、風水上NG?

寝室に洗面台があったら便利かも♪ という思考で、家を建てる時に洗面台を寝室に作ってしまった~!

それで、後から「これって風水的にどうなの?」と気になる人もいるでしょう。

結論から言うと(ご想像のとおり?)風水的に、寝室の洗面台はNGポイントとなり得ます。

洗面台は水回り、すなわち、陰の気が溜まりやすい場所。

しかし、寝ている間に陰の気を排出したい場所が寝室ですので、矛盾が起きてしまいますね。

寝室の洗面台では、水の飛び跳ね、飛び散りをこまかく拭き取ることを心がけて。洗面台が汚れているのは論外ですから、まめに掃除しましょう。

また手や、はねた水を拭くタオルについて、毎日洗濯・交換を繰り返すようにしてください。湿ったタオル類に陰の気が染みついています。

可能であれば、ベッドのスペースと洗面台との間にパーティションなどを立てて場所を区切ると、なお良いでしょう。




31.風水では寝室にジグソーパズルを置いたらダメ?

寝室に限らず、ジグソーパズルは風水で気をつけなくてはいけないアイテムの1つです。

「バラバラになる」アイテムだけに、特に家族のいる人は、家族関係がバラバラになる……ということとも関連づけられて考えられることがあります。

基本的に、寝室に絵のようなものを飾りたい場合、ジグソーパズルを選ばないほうが良いと考えた上で、それでもジグソーパズルを飾りたいな! という場合には、まず完成したパズルの中身をすべて糊でしっかりと貼り付け、フレームに入れて飾るようにしましょう。

とはいえ、一説によれば「糊で固めてフレームに入れても意味がない」と仰る風水師さんがいることもお忘れ無く……。

32.寝室のベッドにぬいぐるみ。これってNG?

不思議な話ですが、風水で巡る「気」にとって、ぬいぐるみ=1人、として数えられるのだそうです。

つまり、ベッドに1人+ぬいぐるみで寝ていた場合、ベッドには2人が寝ている……と考えられ、寝ている間に得られるはずの「良い気」は「2人で分ける」形になるのだとか。

したがって、幸運が半分になると考えられるため、ベッドにぬいぐるみを置いて同衾しないほうが良いとされます。

風水ではそのように言いますが、実質的に「寝床にぬいぐるみを置くとダニの温床になる」というマイナス効果を考えれば当然の結論かもしれません。風水はこのように、科学的事実に照らして考えると妥当なものが多いのはとても不思議ですね。ぬいぐるみはベッドの外側に置いておきましょう。

33.寝室にエアロバイクを置くのはダメ?

トレーニングをしたら「ああー疲れた!」と寝てしまいたい……?

寝室にエアロバイクを置いている人は、風水的には要注意です!

寝室はあくまでも休むための気を養う場所ですので、エアロバイクというアイテムを置くことで、活気がついてしまい、休息の気を弱めてしまう、と言われます。

このような場合は、エアロバイクを布で隠すのがおすすめです。寝る前などにエアロバイクの本体が目に入らないよう、インテリアに合ったファブリックを掛けておくだけ!

34.風水では寝室で室内干ししてはいけない?

たまにあるのが、寝室の物干し。現在ではあえて室内干しのために、室内に物干し竿を吊るためのアイテムというものも販売されています。

しかし、風水上の理論によれば、寝室での室内干しは必ずしもおすすめできないでしょう。

やはり水分が多い洗濯ものを干すことで、寝室が湿気がちになり、陰の気がたまる、健康上も好ましくない、という事情があります。

おすすめはできませんが、致し方ないということもあります。湿度を測定して湿気過多になったり、カビの原因にならないよう、対策をしっかり施して下さいね。

35.寝室に観葉植物を置くと子宝に恵まれるって本当?

寝室の観葉植物はどれがいいのか? という話もありましたが(当記事、27番参照)、寝室の観葉植物の役割の1つに「子宝に恵まれる」というものがあります。

もちろん、おまじないのようなものですが、風水理論では「観葉植物はその場の気を整える」ことから、身体の正常なサイクルをもたらすということが理由の1つ。

もう1つは、観葉植物はどんどん増えたりしますので、子孫繁栄の象徴アイテムとして考えられたという側面があります。

子宝祈願なら繁茂するタイプの観葉植物、例えばポトス、アイビーなどがおすすめです。

36.風水では寝室にオーディオを置いてもいいの?

風水上、寝室とオーディオは相性が良いのでしょうか? それとも、良くない?

結論から言うと、寝室にオーディオは置いてもOK。ただし、かける音楽には多少留意が必要です。

特に夜間、ロックや激しい音楽をかけると、寝室の気が乱れやすいため風水の面からはおすすめできません。

また歌詞のある歌も、歌詞の内容がネガティブに傾きすぎるのは運気ダウンの原因となります。

気持ちが沈まない、適度に柔らかな音楽をかけるようにしましょう。

37.寝室のピアノ。風水上はOK?NG?

寝室にピアノを奥なら、家の中心からみてどの方向にピアノを置けるかを先に考えてみましょう。

ピアノを置く方角として、良いと言われるのは

  • 南東

の3方向です。このいずれかに置けるようなら、風水上OK。

これらのどちらにも置けない場合、他の部屋に置けるかどうかを検討してみるのは1つの方法です。

ただし、他の部屋までNGな場合は、寝室に置くしか選択肢がないかもしれませんね。

そんな時は、ピアノにホコリがたまらないように注意してください。ピアノは裏側のことも考えると結構なホコリの温床になります。

38.男なのですが、寝室の風水どうしたらいいですか?

男だって風水の恩恵をもらいたい! それなのに、恋愛運を上げたければ寝室をピンクにしろだなんて……枕元に金のウンコも置きたくない……ムリだ……

なんて絶望感に浸っていませんか?

大丈夫、ピンクロリが苦手な女子も同じことを思っています。

男性が寝室風水でまず気をつけたいことは、掃除です。基本中の基本ですが、ほこりを取ることと、床の掃除、寝具の定期的な洗濯が、理想的な風水の第一歩でしょう。

さらに、男性にありがちな「黒メイン」「かっこいいモノトーンの寝室」これらは仕事運にも、恋愛運にも良い影響を与えませんので、NG。

どうせなら住宅展示場にありがちなショールームのような色合いの寝室を目指してみてください。仕事運も恋愛運も上がります。

39.仕事運を上げたい!風水的に寝室の方角は?

仕事運を上げたい場合、寝室の方角は「家の中心から見て東側」が理想的です。青や水色系のインテリアを揃え、観葉植物などを置くと理想的ですね。

ただ、仕事内容が人気運に関わるものであった場合、南側の寝室もまた良いでしょう。南側の寝室は、グリーンのインテリアと相性が良好です。

40.恋愛結婚したい!風水的に寝室の方角は?

恋愛結婚をしたい時に、どの方角に寝室を持ってくるのが理想でしょうか?

最大のおすすめは、家の中心から見て南東の方角です。この方角に寝室として使えるお部屋があれば、結婚につながるような良い恋愛をできる可能性がより高まるでしょう。

南東の方向にうまいこと部屋がない場合は、寝室として使える場所ならどこでも良いですが、枕を南東側に向けると恋愛運がアップすると言われています。

41.寝室の風水が健康運を左右するって本当?

寝室が風水的に良好であるかどうかは、健康運を大きく左右するようです。

そもそも風水は、古代中国に起源のある考え方ですが、元々はインテリアではなく「土地選び」のための方法です。これが現代に至るまで様々に成長し、インテリア風水や、色風水へと進化しました。

では、古代中国ではなぜ土地が厳密に選ばれたのか? と言うと、技術や医療が不十分な時代に、国を豊かに保つために、水害や健康被害が少なくなるような場所に都市を築かなくてはならなかったからに他なりません。

すなわち恋愛運なんていうのは風水上は、本当は二の次で、風水術の本質は健康運にこそ現れるとさえ言えるのです。

現代でも、寝室の風水を実行するということは、寝室の清潔さを保つということであり、ひいては(恋愛運などは、もちろんのことですが)その人に良好な健康をもたらす可能性があります。

寝室の埃を取り、片付けて、観葉植物を置いたり、リラックスできる環境を整えることは、メンタル面を健やかに保ったり、肉体的にも充実した日々を期待することができるでしょう。

42.寝室に置くべきラグの色は何色?方角別に解説!

寝室にラグを敷きたい! という時、オールマイティーにどの方角でも大体OKなのが、ベージュ、茶色の2色です。オマケで、黄土色などもこのカテゴリーに含めて良いでしょう。

これらは、落ち着きをあらわす色なので、リラックスした睡眠タイムを演出する必要のある寝室には方角を問わず合うのです。

他には、

  • 東→水色
  • 南東→ペールオレンジ
  • 南→黄緑色
  • 南西→ラベンダー
  • 西→クリーム色、ピンク
  • 北西→アイボリー
  • 北→ピンク
  • 北東→白

といった色が方角別におすすめとなります。

43.白、黒がメインの寝室風水インテリアの意味

白黒のインテリアを揃えた寝室は、風水的にNG! と言われます。いわゆる、モノトーンのかっこいいインテリアなので、男性はモノトーンで揃えている人も多く、女性であってもシックな趣味の人は「なんで!」とショックを受けているかもしれませんね。

モノトーンインテリアは、モダンですが温かみに欠ける部分があり、温かな陽の気が求められる寝室には合いません。

白黒インテリアの意味合いとしては、「シンプルで機械的」。悪くないですが、寝る環境としてはもっと温かみがほしいということですね。

シックでかっこいいインテリアを目指したいのであれば、白×焦げ茶色(濃い色目の木目調)などにターゲットを変更するか、モノトーンの中にピンク、黄緑などの差し色を入れると風水的にも改善するでしょう。

残念ですが、モノトーンに赤を合わせたい場合は、これも寝室におすすめできる色合いとは言えないかも……。

44.オレンジ、茶色がメインの寝室風水インテリアの意味

オレンジと茶色がメインの寝室は、風水上よく利用されると言えます。

オレンジや茶色のインテリアは、いずれも「土」の気に属する色だけに、落ち着きを求めたい人にぴったりです。

例えば、恋人はいるがそろそろ結婚したいとか、パートナーがいないが結婚を意識した恋人を探したいとかいう時には非常に良好でしょう。

また、最近ストレスがたまっているのでゆっくりしたい、仕事が忙しい、というような時にもおすすめです。

45.グレー、灰色がメインの寝室風水インテリアの意味

グレー(灰色)がメインの寝室は、他の色と組み合わせることで、風水的に良好な意味を持ちます。

グレーはそもそも中間色で、気持ちに落ち着き、そして金運をもたらすという意味合いがあります。ただ、グレー一色では味気なくなってしまうので、差し色に他の色を利用するのがおすすめ。

誰もが考えつくのが、グレーと白との組み合わせで、健康運や仕事運、金運には良好な影響があるでしょう。

グレーと黄色という組み合わせもあります。黄色という色は案外、太陽のように温度の高い色で、グレーと黄色の組み合わせは家庭運、夫婦円満、そして恋愛運を高めてくれるとも言われています。




46.緑がメインの寝室風水インテリアの意味

緑、黄緑は、「木」の気を持った色で、成長や生長と非常に相性が良いと言えます。

グリーンを寝室インテリアのメインに据えると、エネルギーが巡りやすく、健康運をアップする効果に恵まれるでしょう。また意外かもしれませんが、グリーンは復縁の運もアップしてくれる色です。

黄緑と白の組み合わせなどは清潔感もありおすすめです。

47.ピンクがメインの寝室風水インテリアの意味

女性に多いのが、寝室インテリアをピンク系でまとめているお部屋です。

言うまでも無くこれは、恋愛運をアップさせる色合いですが、カーテンからベッドリネンまで全てのアイテムをピンクで固めてしまうと、やや浮ついた気が強くなりすぎてしまうので、少し落ち着きの要素も入れたいところですね。

おすすめは白とピンクの組み合わせで、恋愛運を最も良好に保つのがこの組み合わせと言われています。冷静な視点を取り入れるという面でも、ラベンダー、紫色との組み合わせも検討できるでしょう。

48.青、水色メインの寝室風水インテリアの意味

青や水色が刺激をするのは、ズバリ、仕事運です。

仕事運を上げたい人は、カーテンやベッドリネンに青や水色を選ぶと良いでしょう。青、水色は、グラデーション感覚で使っても非常にきれいな色合いを楽しむことができますが、仕事運を上げる組み合わせとしては、グレーとの組み合わせもおすすめです。

青、水色とグレーのインテリアを組み合わせると、男性にも利用しやすい風水環境ができあがるのではないでしょうか。

49.ワンルームであれば「角」に気をつけて!

部屋というものはとかく、「ベッド」「たんす」「テーブル」など、何となく四角いものを並べる感じでできあがることが多いのではないでしょうか。

そして、寝室が独立していれば寝室だけの風水を形づくることができますが、ワンルームのお部屋はスペースがないので大変です。

どうしても、テレビ台などの他の家具と、自分のベッドとが、1つの空間に同居する形となります。

そんな時に気をつけたいのが、他の家具の角をベッドに向けないこと

自分の家を少しトリッキーに、面白くしたい! という理由や、こうしたら便利だろうか……などと考えて、ベッドに対して角が向くように家具を配置してしまっていることはありませんか?

これは人間関係トラブルの元になると言われています。

四角い家具は、みな方向を揃えて置くことが大切ですね。

50.ベッドメイキングだけで開運?寝室が汚いと風水では絶対NG!

さて、ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました。

50こめ、最後の寝室風水術は、基本中の基本。ベッドメイキングです。

ベッドメイキングが行われているのと、いないのとでは、昼間の寝室の整い具合が全く違います。

そして昼間のうちに、寝室の中に満ちた陽の気が、寝ている間に住人の幸運となる……と言われています。

ベッドメイキングをしていない寝室や、ホコリだらけの寝室は、昼から運気を下げて、夜に眠っても幸運を蓄積できない寝室を作ってしまうでしょう。

風水を駆使したいなら、方角も色も大切ですが、それ以上に起きたら、部屋とベッドをしっかりと片付けること。ホコリは掃除し、ある程度整然とさせておくことが大切です。

汚くしておくだけで、どんな幸運も逃げていってしまうのは、どこの部屋でも同じ。

「清潔大事!」の四文字を胸に、すてきな寝室を整えていってくださいね。

Writing:陰陽師の末裔/占い師・パワーストーンアドバイザー
あん茉莉安(ホームページ

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。万が一、内容に誤りがございましたらお問い合わせにて承っております。また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。